こんばんは、ryu8です。
これまでアニメの感想ばかり書いてきましたが、好きな作品の続報が出たということで、こちらの作品をご紹介します。その作品は…
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
この作品は本編14巻、短編3巻刊行された学園ラブコメディ作品のライトノベルになります。
ちなみにアニメでは1期と2期が放映されており、2019年11月10日に第3期のタイトルが発表されました。放映時期は2020年春頃でタイトルは…
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完
無印から続、最後に完ときました。
いや~とても楽しみです!
これまで放映された分も全部見て、ライトノベルも全部読んできたファンとしては楽しみでなりません!
ということで、この記事では作品の魅力について書いていきたいと思います。
![]() |
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(14) (ガガガ文庫) [ 渡 航 ] 価格:935円 |
![]() |
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 (ガガガ文庫) [ 渡 航 ] 価格:660円 |
作品の魅力
今回紹介する作品「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」の魅力には、どのような要素があるのでしょうか。
下記より紹介していきます。
1.憎めない主人公
個人的にこちらを推します。
主人公は江口拓也さん演じる比企谷八幡(ひきがや はちまん)。
引用元:ファミ通.com
幼少期の経験から人を信じられなくなった捻くれボッチ。
更には慣れているということで、問題がある毎にヒール役になろうとする自己犠牲が多いキャラクターです。
捻くれている点でブログ主は共感を抱きましたが、推している部分は別にあります。
それは周囲に興味がないと思わせて、救いの手を差し伸べているところ。
人を信じられずボッチになるということは、周囲のことはどうでも良い、自分さえ良ければどうでも良いと考えてしまうところかと思いますが、なんだかんだ周りの状況を良い方向に動かしています。
※良い方向に動くのは、大体彼が悪者になっている影響もありますが…
憎まれ口を叩いたりすることもありますが、やっていることを考えれば憎めないですね。
2.人間関係
この作品では基本、2人のヒロインと主人公の関係性を楽しむものでは無いかと思います。
引用元:ファミ通.com
雪ノ下 雪乃(ゆきのした ゆきの)
CV:早見沙織
引用元:ファミ通.com
由比ヶ浜 結衣(ゆいがはま ゆい)
CV:東山奈央
友達か、はたまた異性として見るか、3人の心情も描かれており、どっちとくっつくのか見ていてハラハラしてしまいます。
※後々の描写では異性として見ている感じではあります。
しかも、ヒロイン2人とも良い子なので、選ぶのが難しいのです。
ちなみに私は、物語中盤頃に出てくる第3のヒロインの子を推してます。
引用元:アキバ総研
一色 いろは(いっしき いろは)
CV:佐倉綾音
この子が入った後の人間関係も面白味を増していると思います。
八幡と雪乃、結衣との関係性をサポートするような役割を担っているのかなと思います。
3.共感性
この作品では基本、主人公視点で物語が進みます。
主人公は前述した通り、幼少期の経験から人を信じられなくなった捻くれ者です。
私の意見ですが、ライトノベルを読まれる方は幼少期にあまり良い経験をされていない方が多いと考えています。
※私も同様の人間です。
主人公の経験が想定している読者と共感されている部分です。
見ていたら、『うわぁ…悲しい…』、『あるある…』と思われる方が居られるかもしれません。
私はそういう点を見て、この作品を追いかけるようになりました。
あと、ちまちまパロネタが散りばめられている点も好きですね。
アニメが放映された後に出された巻に至れば、キャラクターを担当する声優ネタも織り込んだりしており、俗にオタクと呼ばれる方には好きになりやすいものではないでしょうか。
![]() |
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(14) (ガガガ文庫) [ 渡 航 ] 価格:935円 |
![]() |
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 (ガガガ文庫) [ 渡 航 ] 価格:660円 |
物語の流れ
次に、アニメ化された3期までにあったことをおさらいしておきましょう。
TVアニメ第1期
原作1巻~6巻に該当。
主人公・比企谷八幡が生活指導担当の教師・平塚静に目を付けられて「奉仕部」に入部することから始まります。
そこでヒロインの1人、校内一の才女として知られる雪ノ下雪乃と遭遇。彼女と共に奉仕部の活動を行うことになります。
八幡と雪乃、どちらも人付き合いが不器用で、考え方が根本的に違うことから意見が衝突します。平塚先生の提案により、『どちらがより多く奉仕部に持ち込まれた依頼を解決できるか』という勝負を命じます。
ある日、2人の元に最初の依頼人がやって来るのですが、その時に現れたのが2人目のヒロイン、由比ヶ浜結衣。
彼女の依頼をこなし、後に彼女も奉仕部の一員として活動することになります。
やってくる依頼を次々にこなし、3人はある出来事に共通点があったことに気が付きます。
その出来事により互いに負い目を感じていく訳ですが、八幡と結衣は解決。
八幡と雪乃との関係はまだ解決しないまま、文化祭実行に至るまでの業務補助をすることになります。
立候補した文化祭実行委員長や姉である雪ノ下陽乃の介入により、運営は破綻しかけますが、八幡の自己犠牲的な貢献によって文化祭は無事に終わり、八幡と雪乃との関係も改善されました。
TVアニメ第2期
原作7巻~11巻に該当。
文化祭での行動の結果、八幡は悪名を背負うことになった中、修学旅行先でクラス内の上位カースト、葉山隼人と一緒にいる戸部翔と海老名姫菜の恋愛問題の解決を求められることになります。
こちらも八幡の自己犠牲を伴った解決をしますが、この行動が雪乃と結衣の反感を買い、三人の関係は再び悪くなってしまいます。
そんな中、1年生の一色いろはから『生徒会選挙で望まぬ立候補をさせられたので落選したい』という依頼が来ます。
自己犠牲的な解決を提案する八幡でしたが、雪乃と結衣は反発。2人はそれぞれ自ら会長へ立候補することで解決を図ろうとします。
最終的には策を講じていろはを説得し、依頼の取り下げに成功します。
結果、いろはが生徒会長になりました。
一件落着したように思えました。
しかし、生徒会長になりたかったのか、雪乃の様子はおかしくなります。
そんな中、生徒会長となったいろはから海浜総合高校との合同クリスマスイベントの手伝いを依頼されます。
雪乃の意思を背いてしまったと考えた八幡は、部活としてではなく個人で依頼を受けることになります。
依頼を受けたのはいいものの、海浜総合高校側と総武高校側の双方に問題があり、イベントの企画は迷走します。八幡は自分のやり方に自信が持てなくなっており、対策を打てずにいました。
雪乃やイベントの問題が重なり、途方に暮れる八幡でしたが、平塚先生の助言を受け、問題の整理をすることに成功します。
そして、八幡自身の本心をさらけ出すことで3人の関係は修復。雪乃と結衣の協力を得て、イベントも無事に終えることができました。
年を超えて1月。
3年生進級時の文理選択の進路希望調査が実施されます。
選択に迷う葉山グループの面々に対し、葉山は何故か自分の進路を話そうとしません。
3年生でも葉山と同じクラスになりたい三浦優美子から、奉仕部に彼の進路を調べるよう依頼を受けます。
3人お互いを気にしつつも依頼を達成することが出来て、部活動に満足する八幡ですが、葉山と陽乃からそれぞれ思わせぶりな指摘を受けることになります。
2月になり、バレンタインの依頼を三浦達から受けた奉仕部は、八幡の提案による生徒会主催の手作りチョコ試食会に協力することになります。
その時、結衣は八幡と雪乃が互いに意識しているような様子を見て表情を曇らせます。陽乃から現状の指摘を受け、3人は戸惑います。
ある日、母親から雪乃と同居するよう指示を受けた陽乃が三人の前に現われます。
姉に逆らった雪乃は帰る場所を無くしてしまうが、結衣の提案で彼女の家に泊まります。
翌日、3人はデートもとい遊びに水族館へ行くことに…
その後、雪乃と結衣の本心を聞いた八幡は『欺瞞だ』と拒否。
そして、彼女なりの決意をした雪乃の依頼を受けることになります。
以上で、既に放映されたTVアニメのあらすじになります。
次のアニメが完と来るわけですから、既刊の12~14巻までの範囲となるでしょう。
計3巻分のアニメになる訳ですが、どのように描いていくかが気になります。
話数減らして一気に進めるか、または丁寧に描いて綺麗に1クール分収めるか。
気になるところです。
まとめ
今回は『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』についてのまとめ記事とさせていただきました。
この記事で興味を持っていただけた方が居ましたら、アニメや原作をお読みいただきたいところです。
アニメはdアニメストアで配信されています。
初回登録から一定期間が無料になるので、良ければどうぞ!
以上、ryu8でした!
![]() |
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(14) (ガガガ文庫) [ 渡 航 ] 価格:935円 |